無料でLinuxをインストールして使ってみる【ダウンロード編】

無料でLinuxをインストールして使ってみる【ダウンロード編】

前回の記事にてLinuxについて詳しく解説しました。今回は実際に家の押し入れに10年ほど眠っていたノートパソコンにLinuxディストリビューションをインストールしてみたいと思います。

Linuxのインストール用ISOファイルを作成する

前回の記事にてLinuxディストリビューションには主にLinux UbuntuやLinux Mintがあると解説しました。両方共にWindowsに似た操作性で使いやすいOSなのですが、今回は日本語入力において設定や追加ダウンロードをする必要がない、Linux Ubuntu 20.04 LTS 日本語 Remixをダウンロードしてみたいと思います。パソコンに新規にLinuxディストリビューションをインストールするにはまずDVDかUSBにインストール用のISOファイルを作成する必要があります。

※解説はWindiws10での作成方法です。

Linux Ubuntuのjapaneseチームホームページを開きます。

②日本語環境をクリックし、中央にある日本語Remixイメージのダウンロードをクリックします。

③ubuntu-ja-20.04-desktop-amd64.iso(ISOイメージ)をクリック

④画面下部に開くか保存のタブが表示されるので保存をクリックして任意のファイルに保存します。

⑤次はダウンロードしたISOイメージファイルをDVDもしくはUSBメモリーにコピーして行く訳ですが。USBメモリーからのbootには対応していないパソコンがある為に、今回はDVDにコピーしてインストールする方法を解説します。

⑥まず何も書き込みされていない書き込み可能なDVD(今回はDVD-Rディスクを使用)を用意します。(ダイソー等で100円で売られているDVD-Rでも問題ないです)

⑦ダウンロードした「ubuntu-ja-20.04-desktop-amd64.iso」を右クリック→プログラムから開くをクリック→Windowsディスクイメージ書き込みツールをクリック。

※Windowsディスクイメージ書き込みツールが見当たらない場合は、別のプログラムを選択をクリック→その他のアプリをクリック→このPCで別のアプリを探す→Windowsをクリック→system32をクリック→isobumをクリックするとWindowsディスクイメージ書き込みツールが立ち上がります。

⑧ディスクイメージ書き込みツールが立ち上がるので準備したDVDディスクをドライブにセットし書き込みを開始するを実行します。

インストール用のISOファイルとは

何も書き込まれていないDVDディスクにISOイメージファイルを書き込みすることでDVDドライブからパソコンを立ち上げてWindowsやLinuxといったOSをパソコンに新規にインストール出来るようになります。DVDにはパソコンにインストールしたいISOイメージファイルをコピーします。

※DVD書き込みドライブはかなり古いパソコン以外は標準で搭載されていると思います。

パソコンに書き込みが出来るDVDドライブが付いていない等の理由でインストール用のDVDを用意するのが難しい場合は、友人や知人にお願いしてみるのも良いかもしれません。

Linuxをインストールするパソコンを準備する

Linuxインストール用のDVDディスクが準備できたらパソコンにLinuxをインストールしていきます。今回私がLinuxをインストールするパソコンは10年程前に購入した「HP Pavilion dv6」というノートパソコンです。主に妻が使用していたノートパソコンで、購入時のOSがWindowsVistaとなっており2017年4月でサポート期間が終了してしまいました。全体的に動作が重く、酷い時にはしばらくフリーズしてしまう状態だった為、使用時に何をするにもイライラする事が多くなり、WindowsVistaのサポート終了のタイミングで新しいノートパソコンに買い替えました。パソコンは最初は快適に動作していても長い間使っていると動作がもたつく感じにどうしてもなってしまいます。その場合はOSを入れ直すと改善される場合がほとんどです。そこで買い替える前に試しにWindows10を新規インストールしましたが、Windows10を動作させるには少しスペック不足な為かフリーズする事はなかったですが動作が少し重く感じるのは改善出来ませんでした。仕方なく新しいノートパソコンに買い替え、このノートパソコンは3年ほど使われる事はなく押し入れに眠っていました。

以下はLinuxインストール時の「HP Pavilion dv6」の主なスペックです。

OS Windows10
CPU AMD Turion X2 Ultra ZM-84 (デュアルコア2.3Mhz)
メモリー 2GB
ストレージ HDD250GB

上記のスペックのノートパソコンに「Linux Ubuntu 20.04 LTS 日本語 Remix」をインストールしてみたいと思います。

Windows10をインストールして使うにはCPUはこれでも問題ないのですが、メモリーの容量が2Gbでは少なかったようです。メモリーを増設してWindows10をインストールしても良いのですが、今回は「出来るだけお金を掛けない」方向でLinuxをインストールしてみたいと思います。Linux Ubuntu 20.04 LTS 日本語 RemixはWindows10ほどメモリーを必要としないはずなのでメモリーは2Gbのままでも快適に動作してくれると思います。

AMD Turion X2 Ultra ZM-84とは

2009年~2010年頃に発売されたAMD製のCPUで省電力で動作するノートパソコン向けのCPUです、同じ周波数なら同時期にIntelから発売されていたCore2duoと同程度の性能となっています。例えばAMD Turion X2 Ultra ZM-84はIntel製の同じくノートパソコン向けであるCore2duoE7700とほぼ同程度の性能となります。10年ほど前のCPUですので最新のCPUに比べれば貧弱な物ですが、ブログ作成程度の使用ならまだまだ現役で使用できます。

この記事のつづきはこちら「無料でLinuxをインストールして使ってみる【インストール編】」

ブログ作成カテゴリの最新記事