新品でも中古でもブログを始めるのに必要な性能は前回までの記事で解説しました。ブログを書くのに必要なパソコンの性能をまとめると。
CPUの性能 | 2Gh以上 |
メモリーの容量 | 2GB以上 |
ストレージの容量 | 100GB |
必要なOS | Windows10 |
以上がブログ作成に必要なパソコンの性能です。
ブログを作成するのに必要なパソコンの性能はそれほど高くはありません。高性能なパソコンを買っても必要なければそれは無駄になってしまいます。
今は使わなくても将来ゲームや動画の編集等で使う予定がある場合はパソコンの性能は高ければ高い程良いで、予算と相談して出来るだけ性能が高いパソコンを選ぶべきです。
現在メーカーから発売されているパソコンは低価格の物でも、ブログの作成やインターネットの閲覧程度しか使わないのであれば快適に作業を行う事が可能になっています。新たにパソコンを購入する場合にはパソコンに使われているパーツをチェックして購入した方が無駄な出費が抑えられて良いと思います。
もちろん必要な性能を満たしているのなら、価格よりも製造メーカーやデザインで選んでも良いと思います。
新品のパソコンを買う場合にチェックするべき所
では新しくパソコンを買う場合に何処を見たら良いのか具体的に解説します。
「誰が使ったか分からない中古は嫌だ」って言う理由等で新品のパソコンを買う場合。ネットの通販でも街の電気屋さんの店頭でも見るべき所は同じです。
みなさん家電製品を新しく買う時はまずは値段から見ますよね。パソコンでもそれはまったく同じです。
家電製品の場合は予算内の製品であれば次に見る所はデザインだったり何処のメーカーが作った物かを見ると思います。その点もパソコンと同じです。
家電製品の場合はデザインやメーカーが決まったら電気屋さんの店頭の場合は店員さんを呼んでその製品の性能や使用感をいろいろ聞くと思います。
その点もパソコンの場合も同じなのですがパソコンの場合はネット通販でもお店の店頭でも分かりやすく値段の横にそのパソコンの性能が書いてあります。みなさん多分一度は見た事があるのではないでしょうか。その時は一体何の事かさっぱり分からなかったと思います。
例えば以下の様な値札があったとします。
CPU | Intel Corei7 3.2Ghz |
メモリー | 8GB |
HDD | 3TB |
OS | Windows10home搭載 |
値段 | 158000円 |
この記事を読んで頂ければ値札を見てブログ作成に必要なパソコンのスペックを全て満たしている事が分かると思います。
HDD 3TBとは
TB(テラバイト)とはGBの一つ上の単位です。3TBは3000GBになります。
Windows10の後ろのhomeとは
ホームエディションの略で同じWindows10でもホームエディションやプロフェッショナルそれにサーバー向けのエンタープライズと言った種類もあります。
ホームエディションは主に個人使用向け。プロフェッショナルとエンタープライズは企業向けの仕様になっています。
ココでは詳しくは仕様の違いまで詳しくは説明しませんが。簡単に説明するとプロフェッショナルとエンタープライズはホームエディションにネットワーク関連やセキュリティの機能を強化した物となっています。
ブログ作成にはホームエディションで何も問題はありません。
お店で売られているパソコンのほとんどがWindows10ホームエディションなのでそれほど気にしなくても良いです。ただし一つだけ気を付けたい点があります。
それはWindows10のリモートデスクトップ機能を使う予定がある場合です。
リモートデスクトップとは
離れた場所にあるパソコンを遠隔操作する事が出来る機能です。例えば自宅や会社にあるパソコンを外出先などでWi-Fi等のネットに繋ぐ環境があればノートパソコンやスマホを使い遠隔操作する事が出来ます。外出先でも自宅や会社のパソコンをまるで手元に有るかの様に使う事が出来るたいへん便利な機能です。
友人や職場の同僚がトラブルで困っていたらそのパソコンを遠隔操作して助けてあげる使い方も出来ます。そんな便利な機能ですが残念ながらWindows10ホームエディションではホスト(遠隔操作される側)に設定する事が出来ません。ゲスト(遠隔操作する側)に設定する事はWindows10ホームエディションでも可能です。そこだけ注意が必要です。
まとめ
いかがでしたか?今までは何処をチェックしたら良いかさっぱり分からなかったパソコンのスペックの見るべきポイントが理解できる様になったと思います。これで電気屋の店員の言いなりになる事は無くなります。
- CPUの性能
- メモリーの容量
- ストレージの容量
- インストールされているOSの種類
この4点をしっかり確認したらパソコンのおおよその性能は把握する事が出来ます。同じWindows10搭載パソコンでもメーカーやグレードによって多種多様なので、この記事が少しでも参考になれば幸いです。